おでかけ

ひっそりと山間にある田沢温泉へ出かけてきた。

年度末の忙しさでくたびれていたので、骨休めに長野県青木村にある「田沢温泉」にいってきました。場所は長野自動車道 麻績ICから車で20~30分走った、コチラ(案内板の「現在地」)になります。 近くに別所温泉があるせいか知名度は今一つなのですが、…

2月になってもうたがな

更新頻度を上げるなどと言いながら、一つも記事を書かずに2月なってしまいました。皆様、いかがお過ごしでしたか。私はと言いますと、、、 厄除で有名な地元のお寺、牛伏寺へ初詣に出かけてダルマを買ったり 買ったのは「松本ダルマ」と呼ばれるダルマ。普…

浅草からお台場へ

夕方は屋形船で宴会でした。 軽快に船は進んでいきます。裕次郎とか小林旭の曲がBGMで流れてきそう。 東京タワー? 写真に見える以上に多くの船が出ていました。お台場って屋形船の集まるスポットだったのですね。知らなかった。 ライトアップされたレイ…

浅草ぶらぶら

浅草をぶらぶらしてきました。 梟カフェの店員さんとメンフクロウの〇〇ちゃん(ゴメン カフェと店員さんとフクロウの名前忘れました。) 浅草演芸ホールは予想外に混雑していて、座る場所を探すのが大変でした。 午後の部の出演者 浅草寺 仲見世 浅草といえ…

長瀞の宝登山神社へお参りしてきた。

妻と6月10日に長瀞へ出かけてきました。ライン下りをして、かき氷を食べて、宝登山神社へお参りして・・・の記事の3回目、宝登山神社編です。 神社へは長瀞駅から参道が一直線に伸びています。前回の記事に書いた「阿左美冷蔵」の支店も参道沿いにありますよ…

岩畳を歩いてかき氷を食べてきた。

妻と6月10日に長瀞へ出かけてきました。ライン下りをして、かき氷を食べて、宝登山神社へお参りして・・・とにかく天気が良くて楽しかったですよ。※ 前回の記事の続きです。 ライン下りを終えた私たちは、岩畳に戻り岩の周辺を歩き回りました。 そしてこんな…

長瀞でライン下りをして来た。

妻と6月10日に長瀞へ出かけてきました。ライン下りをして、かき氷を食べて、宝登山神社へお参りして・・・とにかく天気が良くて楽しかったですよ。梅雨が明けて天気が良くなったら又行きたいですね。(今週のお題「晴れたらやりたいこと」) 記事が長くなる…

狸と温泉とカミナリ滝

先週の土曜日に長野県高山村にある「七味温泉」に日帰りで行って来ました。七味温泉は、上信越道 小布施スマートICから車で20分ほどのところにあります。 七味という特徴のある温泉の名は「7つの泉質の異なる源泉からお湯を引いている」ことに由来するの…

follow me to 足利フラワーパーク

5月6日は足利フラワーパークへ。 藤はちょうど花盛りでした。 八重藤という品種を初めて見ました。 藤だけでなく芍薬も花盛りでした。 今度来るときは、夜ライトアップされた藤を観に来たいものです。

日光東照宮に行って来ました。

連休中に泊りがけで、栃木県へ出かけてきました。1日目(5月5日)は陽明門の修理が終えたという日光東照宮へ。 JR日光駅からは徒歩で東照宮へ向かいました。 食事はここで食べました。retty.me 11時40分ごろには10名ほどの入店待ちになってました。待って…

光城山へ登ったよ

ちょっと前の話ですが、高尾山登山の足慣らしとして長野県 安曇野市にある光城山に登って来ました。 光城山って? 戦国時代に「光氏」の山城があったので、光城山(ヒカルジョウヤマ)と呼ばれるようになりました。今では、桜の名所として、また初心者向けの…

秩父の芝桜を観てきたよ

ちーす。みぃこでーす。 秩父の羊山公園へ行って芝桜の写真を撮ってきたので、見てください。 羊山公園は西武秩父線 横瀬駅または秩父駅から徒歩20分ほどのところにあります。 今回は秩父駅でレンタサイクル*1を借りて向かったのですが、途中の「牧水の滝…

河鍋暁斎展を観てきました

Bunkamura ザ ミュージアムで行われている、河鍋暁斎展を観てきました。 暁斎(きょうさい)は7歳で歌川国芳に浮世絵を学び、10歳から19歳まで駿河台狩野派で修行、さらには土佐派、丸山四条派などの伝統的な日本絵画や西洋派の画法を研究し、…

航空公園の桜

この前の日曜日(4月2日)、所沢市にある航空公園の桜を観てきました。 ・まだ花見は早かったかな? ・コブシの花が満開です。 ・ お、花見客発見。 ・ 満開です。 ・ 航空公園から所沢駅方面に向かって5分ほど歩くと、所沢市の中央を流れる 東川にでます…

ミュシャ展(スラブ叙事詩)を観て来ました。

昨日(3月11日)国立新美術館へミュシャ展を観に行ってきました。ミュシャと言えば、女性や植物をモチーフにした装飾的な作風で人気がありますよね。 本展図録より 「黄道12宮」 「四芸術」より 絵画(左) 音楽(右) 今回の展示の目玉は「スラブ叙事詩」こ…

啓蟄とは言うけれど

先週の土曜日、用事があって実家(松本市)へ帰りました。我が家の梅はようやく咲き始めです。 一週間前の後楽園 ↓ とは大違い。 用事が早く終わったので、家族と奥飛騨温泉郷「ひらゆの森」へここは、白骨温泉に似た硫黄臭のある白濁した泉質と、大小さまざ…

小石川植物園で梅の花を見て来ました。

金曜の陽気が良かったので、梅の花見に行って来ました。小石川植物園は、「小石川薬園」として1634年に幕府により設置され現在は東京大学大学院の植物学の教育実習施設として利用されています。 丸ノ内線 茗荷谷駅から徒歩15分の場所にあり、4万8千坪の園内…