ノスタルジックな街、九份

今日の記事は、映画「悲情城市」のロケ地として、千と千尋の神隠しの風景を連想させる場所としても知られる街、九份(きゅうふん)を訪れた際の様子です。

 

f:id:mosura8mosura:20181015213017j:plain

f:id:mosura8mosura:20181015214059j:plain

かつては金鉱の街

f:id:mosura8mosura:20181021004300j:plain

今ではすっかり観光の街

f:id:mosura8mosura:20181015214523j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181015213141j:plain

 生春巻きの皮でアイスを包んだお菓子を売るお店

f:id:mosura8mosura:20181015213325j:plain

 割るとこんな感じ。おいしい。

f:id:mosura8mosura:20181015213355j:plain

 オカリナのお店

f:id:mosura8mosura:20181015213458j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181015214132j:plain

 極太エリンギ焼き のお店

f:id:mosura8mosura:20181015214739j:plain

芋団子ぜんざいのお店。

f:id:mosura8mosura:20181015213728j:plain

冷たいぜんざい と 暖かいものがあります。
冷たい方が芋団子のモチモチ感が味わえますが、氷が入るので味は薄目になってしまします。写真は暖かい方

f:id:mosura8mosura:20181015213750j:plain

 

 

f:id:mosura8mosura:20181015213941j:plain  

 

f:id:mosura8mosura:20181015214814j:plain

f:id:mosura8mosura:20181015214931j:plain

f:id:mosura8mosura:20181015214952j:plain

千と千尋の~」の湯婆婆の家のモデルになったと言われている建物

f:id:mosura8mosura:20181015214839j:plain

f:id:mosura8mosura:20181021011922j:plain

なかは茶芸館(喫茶店)になっています。1人300元のお茶セットで一休み。

f:id:mosura8mosura:20181020235548j:plain

茶芸館で貰ったポストカード。日が暮れるとこんな感じになるのですね。  

f:id:mosura8mosura:20181015215011j:plain

あらためて、この景色を見に訪れたい街です。

今週のお題 好きな街)

中正紀念堂の衛兵交代式を見てきたっす。

 今日は、台湾初代総統である蒋介石を追悼するために作られた「中正紀念堂」へ行った時の様子を記事にします。ちなみに施設の名称ににつけられている「中正」とは蒋介石の本名(蒋中正)のことです。

 

f:id:mosura8mosura:20181010004254j:plain


紀念堂の正面には大きな広場、左右には国家戯劇院(オペラハウス)や国家音楽庁(コンサートホール)があります。また、周りには公園や池などもあって施設全体の広さは約25万㎡(東京ドーム5個分)になるそうです。

f:id:mosura8mosura:20181010002808j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010002856j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010002836j:plain

 石段の数は蒋介石の享年と同じ89段あります。

f:id:mosura8mosura:20181010003003j:plain

堂内の正面には約7mの蒋介石のブロンズ像があり、壁面には政治の基本理念とした倫理、民主、科学の文字が彫られています。像は中国大陸を向いているそうですが、視線の先には彼の生まれ故郷があるのでしょうか。

f:id:mosura8mosura:20181010003030j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010003104j:plain

堂内を警備する衛兵さん。
警備は、海・陸・空軍の順で半年の持ち回りでやっており、制服の色が深緑なら陸軍、青なら空軍、白(夏期)は海軍という具合に所属が分かります。

f:id:mosura8mosura:20181010003319j:plain

毎日9時~17時の一時間おきに衛兵の交代式が行われています。
f:id:mosura8mosura:20181010003357j:plain

1つ1つ、コマ送りのような動作で交代式が進んで行きます。 

f:id:mosura8mosura:20181010005855j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010005915j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010005936j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010003426j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010010153j:plain

 


f:id:mosura8mosura:20181010010129j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010010221j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010003455j:plain

次の交代式まで身動ぎひとつせずに警備です。 衛兵さんを写真に収める人も多いので
選考にあたっては体格などの他に「二枚目」かどうかの基準が有るとか無いとか。

f:id:mosura8mosura:20181010003545j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010003725j:plain

辺りを歩いてみました。

f:id:mosura8mosura:20181015190732j:plain

 道を挟んで反対側には貸衣装店が軒を連ねています。ここで結婚式を挙げる人が多いのでしょうか。

f:id:mosura8mosura:20181010004357j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181010010302j:plain

日本の学習塾があってビックリ。

f:id:mosura8mosura:20181015190847j:plain

お昼はこちらのお店にしました。

f:id:mosura8mosura:20181015190008j:plain

待っている間に注文伝票を書くシステム。
台湾では、伝票の左上に書かれている料理がお店のイチオシらしいです。 

f:id:mosura8mosura:20181015190100j:plain

電光掲示板と伝票の番号(上の伝票では64)が一致すると店内に案内されます。

f:id:mosura8mosura:20181015190037j:plain

 注文したのは小籠包と餃子

f:id:mosura8mosura:20181015190135j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181015190158j:plain

梅エキスのジュース。

f:id:mosura8mosura:20181015190343j:plain

きょうも美味しくいただきました。

台湾の問屋街を散策してみた

 

2日目の朝は軽く朝食を済ませて、古くからの問屋街として知られる迪化街(てきかがい)へやってきました。「林合發油飯店」のおこわを食べるためです。

 

目指す建物には、ここが永楽町と呼ばれていた名残が残っています。
一見、食べ物とは関係なさそうですが、、、 
f:id:mosura8mosura:20181008231602j:plain

 

中は大行列。たいてい午前中には売り切れてしまうとか。

f:id:mosura8mosura:20181008231712j:plain

半斤(300g)のおこわに卵を付けて55元(約200円)。卵の代わりに鶏もも肉をつけることもできます。見た目はしょっぱそうですが薄味です。

f:id:mosura8mosura:20181008231642j:plain

ファミマでペットボトル入りのお茶を買いました。分かりづらいですが、茶葉が入っています。ボトルのデザインがちょっとオシャレじゃないですか?
妻は空きボトルを日本へ持ち帰って使っています。

f:id:mosura8mosura:20181008231801j:plain

 

 食べ終わった後に時間があったので、辺りをブラブラしてみました。

 

f:id:mosura8mosura:20181008232344j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181008231528j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181008232205j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181008233405j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181008232558j:plain

 漢方薬のほか乾物やお菓子の問屋等が軒を並べています。ここでお土産に「からすみ」を買って帰る人も多いと聞いて乾物問屋を尋ねましたが、今日はお休みでした。

f:id:mosura8mosura:20181008232250j:plain

f:id:mosura8mosura:20181008232317j:plain

リスおじさん 

f:id:mosura8mosura:20181008232417j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181008232507j:plain

 

f:id:mosura8mosura:20181008232529j:plain

かき氷のお店。 

f:id:mosura8mosura:20181008232752j:plain

 頼んだのは、フワフワのかき氷、雪花冰(しぇーほぁぴん)
 1人で1皿食べるにはちょっと量が多いかも。

f:id:mosura8mosura:20181008232927j:plain

またまた食べかけの写真ですいません。

f:id:mosura8mosura:20181008233044j:plain