長瀞でライン下りをして来た。

妻と6月10日に長瀞へ出かけてきました。ライン下りをして、かき氷を食べて、宝登山神社へお参りして・・・とにかく天気が良くて楽しかったですよ。
梅雨が明けて天気が良くなったら又行きたいですね。(今週のお題「晴れたらやりたいこと」)

記事が長くなるので、今日は「ライン下り編」ということで

秩父鉄道長瀞駅をおりて商店街を抜けると、そこは岩畳の船着き場です。
車の場合は、ライン下りをする場合にかぎり、秩父鉄道の駐車場が無料で利用できるのでそこに止めるといいでしょう。チケットは駅や上記の駐車場で買うことができます。

・岩畳の船着き場周辺

f:id:mosura8mosura:20170618185558j:plain

f:id:mosura8mosura:20170618185614j:plain

f:id:mosura8mosura:20170618204120j:plain

 

ライン下りのコースは親鼻橋から岩畳(Aコース/約3キロ)と、岩畳から高砂橋(Bコース/約3キロ)との2区間に分けて運航されています。なお親鼻橋から高砂橋の2区間をとおしで乗ることもできます。私たちは、岩畳(長瀞駅)から高砂橋へ向かうコースを体験しました。

f:id:mosura8mosura:20170618185636j:plain

 

 船頭さんいわく 長瀞の「とろ」の部分
f:id:mosura8mosura:20170618185650j:plain

 

激しい流れの部分 この時期にしては水量が少ないそうです。

f:id:mosura8mosura:20170618185706j:plain

 

台風などで増水すると、この岩が水で隠れてしまうそうですが、にわかには信じられないです。

f:id:mosura8mosura:20170618185728j:plain

 

終点近くの通称「カエル岩」 ひき蛙みたい。

f:id:mosura8mosura:20170618185742j:plain

 

終点に着くと、船はトラック、乗客はマイクロバスで長瀞へ戻ることになります。
f:id:mosura8mosura:20170618190835j:plain

 

梅雨が明けたらもう1方の親鼻橋から岩畳コースを体験したいです。
また、
たまたま私たちが乗船した回はダメだったのですが、ライン下り中の乗員全員による写真撮影もあるようですよ。(私たちはテレビ番組の取材クルーと同乗したのですが、タレントさんの権利関係から写真NGとなったらしいです。)

 

・詳しくはコチラを

www.chichibu-railway.co.jp