2017-01-01から1年間の記事一覧

松本点描

4月16日 あまりに天気が良かったので、帰りの電車を遅らせて松本城周辺へ。 本当に良い天気 思い思いの午後 松本城を後にして 辰巳御殿跡へ かえる横町こと「ナワテ通り」を通って ] 四柱(よはしら)神社へ 橋から見下ろす「女鳥羽川」 春先は何を撮って…

松本城の夜桜

にゃーすっ! 松本市の桜の開花宣言から5日目、4月15日に家族と夜桜見物に行って来ました。 お城に着いたのは午後6時ごろでした。 まずはお堀端の桜から 夕暮れの松本城 しばし自己満足にお付き合いください。 城内の夜桜 松本城はライトアップされ、月…

桜には曇り空が良く似合う

用事で夕方になってしまいましたが、今週も航空公園の桜を観に行って来ました。 曇り空の下の桜。なにか妖艶な気がするのは私だけでしょうか。 花の盛りは終わりですね。

河鍋暁斎展を観てきました

Bunkamura ザ ミュージアムで行われている、河鍋暁斎展を観てきました。 暁斎(きょうさい)は7歳で歌川国芳に浮世絵を学び、10歳から19歳まで駿河台狩野派で修行、さらには土佐派、丸山四条派などの伝統的な日本絵画や西洋派の画法を研究し、…

航空公園の桜

この前の日曜日(4月2日)、所沢市にある航空公園の桜を観てきました。 ・まだ花見は早かったかな? ・コブシの花が満開です。 ・ お、花見客発見。 ・ 満開です。 ・ 航空公園から所沢駅方面に向かって5分ほど歩くと、所沢市の中央を流れる 東川にでます…

春の雪

目が覚めると、松本には雪が降っていました。 ようやく咲いた梅が可哀そう。

まつもと花だより

お墓参りに実家に帰りました。ここのところの陽気のせいか、松本もずいぶん春めいていました。 実家の梅はほぼ満開です。以前帰ったとき(3月4日)と比べてみましょう。 3月18日 春は庭先以外にも、、 妻がふざけて育てていた大根の切れ端が、花芽を付…

「飯炊き名人」への道

半年ほど前から土鍋でご飯を炊いています。べつに私が食道楽だからではなく「壊れた炊飯器を買いなおそうにも、欲しいヤツが高くて手が出なかった」という情けない理由で土鍋を使っています。半年のあいだ毎日朝と晩にご飯を炊いていれば、そろそそ飯炊き名…

ミュシャ展(スラブ叙事詩)を観て来ました。

昨日(3月11日)国立新美術館へミュシャ展を観に行ってきました。ミュシャと言えば、女性や植物をモチーフにした装飾的な作風で人気がありますよね。 本展図録より 「黄道12宮」 「四芸術」より 絵画(左) 音楽(右) 今回の展示の目玉は「スラブ叙事詩」こ…

これから本気だす。

オイ はげ親父! 「3月になったら本気出す」とか言っていたが、どーなったんだよ。温泉とか遊びに行ってばかりで、本気の度合いが伝わってこないんだけど! すいません、まふぃん師匠。計画は立てたんです。ここらへんのブログを読んで、計画は立てたんです…

啓蟄とは言うけれど

先週の土曜日、用事があって実家(松本市)へ帰りました。我が家の梅はようやく咲き始めです。 一週間前の後楽園 ↓ とは大違い。 用事が早く終わったので、家族と奥飛騨温泉郷「ひらゆの森」へここは、白骨温泉に似た硫黄臭のある白濁した泉質と、大小さまざ…

3月から本気出す

いや、ホントに。 2017年の目標として「英語・写真・投資のスキルを上げる」を掲げたはずであったが、いままで寒くて勉強する気にならなかった。 3月は暖かくなるから本気出す。

牛天神で御朱印を頂いてきたよ

「牛天神」こと文京区の北野神社の紅梅祭りに出かけてきました。北野神社のHPによれば、『源頼朝公がこの地にあった岩に腰掛け休息したときに、夢に牛に乗った菅原道真公が現れ「二つの喜びがある」と告げられた。翌年その喜びがあり、頼朝公がこの岩を祀…

2歳になれました。

ASUKAは「なっちゃったよ59歳」とぼやき気味ですが、ウチのまふぃんは2歳になりました。なにはともあれ誕生日はめでたい。 我が家へ来たばかりの頃はご飯を食べると必ずお腹を壊していました。だから、きちんと育つか心配で心配で・・・獣医さんにも「こ…

小石川植物園で梅の花を見て来ました。

金曜の陽気が良かったので、梅の花見に行って来ました。小石川植物園は、「小石川薬園」として1634年に幕府により設置され現在は東京大学大学院の植物学の教育実習施設として利用されています。 丸ノ内線 茗荷谷駅から徒歩15分の場所にあり、4万8千坪の園内…

箱が好き

今週のお題「何して遊んだ?」

子猫のころ、高いところに登って蹴りぐるみで遊んでいました。今も好きです。

門前仲町で御朱印を頂いたよ(その2)

昔はこんなに可愛かったの。あたし。 さて、門前仲町には富岡八幡宮と並んで深川不動様があります。 元禄16年(1703年)に将軍綱吉の母、桂昌院のために成田不動尊の江戸御開帳を催したのが、深川不動堂の出来るきっかけとなったと言われています。(諸説あ…

チョコ・チョコ・チョコレート

おっす オラ みいこ。 マフィンより10年くらい前に、この家にやってきたのよ。年齢はたぶん11~12歳くらいです。おばあさん? あらやだ、失礼しちゃうじゃない! 腎臓がちょっと悪いくらいでまだまだ元気よ。ところで今日はバレンタインデーだね。みんな…

門前仲町で御朱印を頂いたよ。(その1)

最近マツコ・デラックスに似てきました さて、おとーさんとおかーさんの共通の趣味は御朱印集めです。御朱印とは寺社の参拝の証となるもので、それぞれ特色のあるものがいただけます。 集まると結構壮観だったりするんだにゃ。ただ最近は、集めることだけを…

自己紹介(追記あり)

あなた誰? あたし? あたしは「まふぃん」ラガマフィンの女の子よ。もうじきお誕生日がきて2歳になります。好きなテレビ番組は岩合光昭の「世界ネコ歩き」です。タイプのネコがでてくると「どこにいるのかなぁ」ってテレビの裏側とか探すんだけど、どこにも…