ネコとぴんぼけ

目覚めると、猫がひとの言葉で話しかけてきた。 ねぇ、ぴんぼけ。『あなたのブログ「猫とピンボケ」ってタイトルのくせに、猫の成分が足りないと思わない?』 『こんな感じの、マフィンちゃんのキュートでプリティな写真をたくさんUPすれば人気ブログになる…

家庭菜園はじめました

熱い日が続きますね。北アルプスも夏山の雰囲気となってきました。 ひと月前は、まだ雪で真っ白だったんですよ。 さて、今年の連休中は藪となっていた庭の隅っこを開墾して、トマトやナス、ししとう等を植えました。あと妻の要望でプランターでレタスみたい…

300株注文したツツジの苗が30,000株届いたらどうすれば良いか

昭和10年、川岸村(現在の長野県岡谷市川岸地区)の住民有志は、苗を返品するのではなく、村内の鶴嶺公園(約10,000㎡)へ全ての苗を植えることにしました。 それから85年、鶴嶺公園は中部地方随一と呼ばれるツツジの名所へと変わり、多くの観光客で賑わって…

ヘタウマなのか、ただのヘタクソか

今日は「綺麗ではないが何故か心惹かれる絵画」というコンセプト(たぶん)のもと5月14日まで府中市美術館で展示されていた「へそまがり 日本美術展」を見てきた感想を図録からの写真を交えつつ書いてみます。(加筆しました) まずは目玉の一つ「将軍様の絵…

ふたたび東京をうろついてみたよ

今日の記事は長いよ。 さて、明治神宮を後にして向かった先は、カラフルな御朱印を頂けることで有名な新橋の烏森神社です。右側の列に並んで参拝し、左側の列に並びなおして御朱印を頂くことになります。写真の見た目では混雑しているように見えますが、1時…

明治神宮の御朱印

特に予定を決めずにGWの東京にやってきましたが「今年はやっぱり皇居とか皇室ゆかりの場所には行くべきよね」ということで、やってきました明治神宮。5月1日にしては意外に参拝者は少ないねぇ。などと話しつつ、祀られている明治天皇がお好きだったという…

あてもなく都内をうろついた3日間(とげぬき地蔵商店街編)

4月30日~5月2日にかけては、久し振りに東京都内をブラブラしました。特に何かをする予定もなく「とげぬき地蔵に行きたい」という妻のリクエストに合わせて巣鴨にホテルを取っただけの、予定は未定のブラブラ旅でした。 まずは巣鴨地蔵商店街をうろついた様…

いまさらながら、GWは何をしていたか

ようやく写真機が修理から戻りデータが救出できました。誰も私のGWのことなんて興味は無いと思いますが、4月27日に安曇野市の光城山へ登った時の様子を書きます。 さて、この時期の光城山はお勧めです。登山道が整備されているし桜の名所なので、お花見がて…

「ちょっと待って」なのだニャー

どーも、ピンボケです。令和が始まって以来、一度も更新してません。記事を書くネタはあるのですが、カメラ壊れちゃってデータが取り出せないんですよ もうすぐ修理から上がって来るので更新はちょっと待ってなのだニャー。

平成の桜

もう桜の写真は見飽きたかもしれませんが。 松本城周辺の桜は古木の域に差し掛かっているそうで、きれいな景色を目にできるのもあと数年なのかもしれません。(今週のお題「平成を振り返る」)

桜咲く

4月7日、ようやく松本にも桜の開花宣言が出ました。 お城と桜をバックに、結婚式の写真の前撮りのようです。 この時をまちかねたように、桜以外の花も一斉に咲き始めました。 ところが、このまま満開へ一直線かと思いきや 季節外れの春の雪ですよ。あちゃー…

チャリンコ通勤再開

今月から約5ヶ月ぶりに自転車通勤を再開しました。 再開を決めた翌日の朝は、まさかの「雪」でした。まじ? しかし、男子たるもの初志貫徹。今日からチャリンコ通勤と決めたのです。雨にもマケズ雪にもマケズ、頑張ってチャリンコを走らせ職場に着いたその時…

第五回松本カリーラリー 終了。

2月1日に始まり、当ブログでも2回にわたり記事に取り上げてきた「第五回松本カリーラリー」が今日でイベント終了となりました。noraneko1966.hateblo.jp noraneko1966.hateblo.jp 今日はラリーの締めくくりとして、イベントの事務局も務めている「メーヤウ」…

梅満開

今週のお題は「桜」桜舞う季節とサブタイトルがついていますが、松本はウメが花盛りの季節です。 去年は4月1日に桜の開花宣言がありましたが、今年は4月5日ごろの予想となっています。

松本カリーラリーに参加して食べ歩きをしてるよ。

以前「松本はカレーの美味しいお店が沢山あるよ」と題して3月末まで開催される「第五回松本カリーラリー」に関する記事を書きました。 noraneko1966.hateblo.jp その後、我々夫婦もラリーに参戦して食べ歩いているので、今回はその食レポもどきの記事をお送…

梅は咲いたか、桜はまだかいな

東京で桜の開花宣言がされたときいて、松本市のお花見スポットである松本城の周辺の状況をお知らせします。 うーん 寒々しい景色がひろがっております。 花が、鼻が垂れてきそうな寒さです(失礼) 花どころの騒ぎではありません。風邪ひきそう、もう帰りた…

またまたまた「春の大雪」

昨日「日差しが春めいてきましたね」と、らしからぬことをかいたせいでしょうか。明け方に目覚めると雪が、しかもかなり激しい勢いで降っていたので驚きました。 水墨画のような我が家の庭 猫もびっくり 以前の記事を読み返していたら、毎年3月の大雪を記事…

山梨県みはらしの丘 みたまの湯へ行って来た。

日差しが春めいてきましたね。ブログのデザインも変えてみました。 さて、昨日は山梨県にある「みはらしの丘 みたまの湯」へ日帰り入浴に出かけてきました。松本市からは中央自動車道(甲府南IC)、一般道を乗り継いで約1時間半道のりです。 「みはらしの丘」…

信州松川温泉 清流苑へ日帰り入浴に行って来た。

先週の土曜日、良い天気に誘われて 長野県松川町にある清流苑に出かけてきました。 私の住む松本市からは、高速道路を使って1時間30分ほど走ると到着です。 ロビーに入ると、沢山の吊し雛が飾られていました。 休憩室からは南アルプスの山々を眺めることがで…

マフィンの誕生日。

2月19日はマフィンの4回目の誕生日でした。夕飯はいつものカリカリじゃなくて、缶詰ご飯でお祝いです。 大好きなチュールも貰えて多分ゴキゲン と、そこへ思わぬ邪魔が入りました。「ちょっとナナ。なにすんのよ」というところでしょうか。 すっかり横取りさ…

雪の大町温泉郷

今週のお題は「雪」ということで、1月に大町温泉郷「薬師の湯」へ出かけた際のことを記事にしました。 昔はスキー帰りにちょくちょく寄っていた日帰り温泉施設ですが、スキーを引退してからはとんとご無沙汰で、2~30年ぶりの訪問になると思います。 さて…

松本はカレーの美味しいお店が沢山あるよ。

松本の冬の風物詩といっても過言ではない「松本カリーラリー」が始まりました。いわゆるスタンプラリー形式で3店舗以上食べ歩くと、4店舗目からはオマケのサービスがあったり参加賞(去年は下の写真の黄色い缶バッチでした)が貰えたりします。 と、ここまで…

うちのマフィンはテレビ好き。

お久し振りぶりぶりブリトニー たくさん記事にしたいことはあるのに、家に帰って晩御飯食べると風呂にも入らず寝落ちしてしまうピンボケです。皆さんいかがお過ごしですか。先週の「史上最強の寒波」とやらで体調を崩してはいないでしょうか。 オイラは1月中…

厄除けといえば

関東で厄除けといえば成田山や川崎大師が有名ですが、松本では牛伏寺(ごふくじ)が有名です。お寺の場所は「道が厳しくてお経を運んでいた牛が倒れた」といわれるほどの場所で、普段は寂しい場所ですが、1月に行われる厄除祈願祭は参道に多くの露店が並び、…

三九郎

私の暮らす松本市では、1月第2週に各町会で「三九郎」と呼ばれる行事が行われます。 「三九郎」を作っている様子です。各戸に声をかけて材料を集めるのは子供の仕事。 完成 この、ダルマやお正月飾りなどで作られた竪穴式住居みたいなものを「三九郎」と呼…

妻がインフルエンザにかかりました

※ 読み直して解りづらい箇所を訂正しました。また記事のタイトルも変えました (1/6 13時) 記事のタイトルのとおりなんですが、妻がインフルエンザにかかりました。おととい、大きなクシャミと滝のような鼻水がでていたので、横浜と松本の寒暖差にやられた…

平成最後の箱根駅伝を観戦してきたよ

いつもは、親類揃ってコタツを囲んで蜜柑を食べながら観戦する箱根駅伝。今年は親類一同、横浜に泊まって往路(2区)・復路(9区)を観戦することになりました。夜は中華街で食べ放題や~ イエ~ ・往路 (1/6 順大 塩尻選手の写真を追加しました) 事前のリ…

初日の出!

明けましておめでとうございます。

今年の出来事、今年のうちに

ぷぉ~ん! いかん。休暇を取り消して年内ギリギリまで仕事をしたストレスか?指が勝手に・・・ ところで皆さん、平成最後の大晦日をいかがお過ごしでしょうか。 大掃除、おせちの仕込み、ことし最後のバンジージャンプ等々やり残しや心残りの無いようにと、…

買って良かったもの

ちょっと前のお題に「買って良かったもの」ってのがありました。 私はこだわりがないというかモノに興味がない性質なので、ピンと来ないお題だったのですが「買って良かったもの」ありました。 コレです。信州物味湯産手形(しんしゅう ものみゆさん てがた…